もみあげ脱毛、回数と期間は?女性と男性で、違いはあるの?

もみあげ脱毛って何回で終わる?来年の結婚式までに間に合う?
一生に一度の結婚式など一大イベントのとき、もみあげをキレイに整えておきたいですよね。
いざ、もみあげ脱毛をしようと思っても、気になるのは脱毛回数と期間。
できるだけ早く脱毛を終わらせたいけど、顔の一部だから失敗もしたくない。けど、脱毛が間に合わなかった!なんてことは絶対に避けたいですよね。
今回は、もみあげ脱毛の回数と期間を口コミから検証し、早く終わらせるコツをまとめました。
また、気になる男性と女性のもみあげ脱毛の違いも説明しています。もみあげ脱毛を早く終わらせて、キレイな横顔をGETしましょう!
目次
もみあげってどこまで脱毛できるの?
あなたは、もみあげをどこまで処理したいですか?
もみあげといっても、髪の毛と繋がっていることもあり、どこまで脱毛をしたいのかハッキリさせる必要があります。
しっかり確認をしておかないと「イメージしていたデザインと違う!」なんてことになりかねません。
もみあげ脱毛を完了させてしまうと、やり直しがきかないので慎重に脱毛を行いましょう。
エステサロンやクリニックによりますが、もみあげは顔脱毛に含まれている場合と、もみあげ単体で脱毛をする場合の2パターンに分かれます。
まずは、もみあげの脱毛範囲をご説明します。
もみあげの脱毛可能範囲は自分次第!
もみあげをどの範囲まで脱毛できるのかは自分次第、って知っていましたか?
もみあげは髪の毛と繋がっているので、どこまで脱毛できるのか不安になりがちですが、自分で脱毛範囲を決めることができます。
どんなデザインのもみあげにしたいのか、あらかじめ決めておきましょう。
もみあげのデザインが決まったら、脱毛2〜3日前の事前処理で脱毛をしたい部分のみ剃ったあと、しっかりと保湿をします。
とはいえ、もみあげを自分で剃るのは失敗しそうだし、抵抗がありますよね。
失敗しないコツは、アイライナーなどを使って処理する部分をマーキングすること!行きつけの美容室、エステサロンやクリニックで相談するのもおすすめです。
では、どこで「もみあげ脱毛」をしたらよいのでしょうか。
もみあげが脱毛できないサロン・クリニックもある
実は、もみあげ脱毛ができるところは数少ないのです。エステサロンやクリニックでは、基本的に髪の毛を脱毛することはできません。
もみあげと髪の毛の区別がつけにくいという理由から、もみあげ脱毛ができないエステサロンもあるので、しっかりと確認するようにしましょう。
「もみあげは髪の毛なのでNGだけど、もみあげ周辺の産毛なら脱毛OK!」など、細かい決まりがあるエステサロンやクリニックもあります。
また、「顔脱毛にもみあげが含まれていると思ったら、もみあげはNGだった!」なんて口コミもちらほら。
「どこのサロンを選んでも「脱毛できるパーツは同じ」と思っていたのですが、それぞれルールがバラバラなのでびっくり。友達が「顔脱毛でもみあげも脱毛できるよ!」と言っていたので、私ももみあげ脱毛しようと思っていたのに、私が選んだサロンではもみあげはNG!早く知りたかった。」(22歳/アパレル)
見極めるポイントは、顔脱毛に「もみあげも含む」と書かれているのかどうか。
ホームページにのっていない場合は、メールや電話、カウンセリング時に確認すると安心です。
もみあげ脱毛に必要な回数は?
もみあげは、何回やれば脱毛が完了するのか?これは脱毛前に気になるポイントですよね?
ワキなど人気がある脱毛パーツと異なり、もみあげの口コミは非常に少ないので、脱毛完了は何回を目安にしたらいいのか、なかなか分からないもの。
でも、脱毛回数をイメージできていないと、追加料金を払うことになりかねません。予算オーバーで中途半端な脱毛になるのは避けたいし、できれば安くすませたいですよね。。
今回、脱毛LOVEはもみあげ脱毛を完了させた人にアンケート調査を行い、エステサロン・クリニック別の平均回数を調べました。
もみあげ脱毛を脱毛サロンで行うと16回が目安
マイペースに脱毛したい人におすすめなのがエステサロンでのもみあげ脱毛。
エステ脱毛は「何回も通わなければいけない」ってよく耳にするけど、実際は何回で効果がでるのか気になりますよね。
アンケート結果によると、6回目の脱毛が終わるころ「もみあげが薄くなった」と実感した人が大半で、9割の人が「もみあげ脱毛を12〜18回で終了させている」ことが分かりました。
そのなかでも、もみあげ脱毛を16回で完了させた人が最も多い結果となりました。
では、エステサロンより効果の早いクリニックでの脱毛は、どのくらい回数を抑えることができるのでしょうか。
もみあげ脱毛をクリニックで行うと6回が目安
スピーディーに脱毛したい人におすすめなのがクリニックでのもみあげ脱毛。
医療脱毛は「5〜6回で脱毛が終わる」ってよく耳にするけど、本当なのか気になりますよね。
アンケート結果によると、3回目の脱毛が終わるころ「もみあげが薄くなった」と実感した人が大半で、およそ8割の人が「もみあげ脱毛を5〜6回で終了させている」ことが分かります。
そのなかでも、もみあげ脱毛を6回で完了させた人が最も多い結果に。
なかには、「もみあげの量を少し減らすだけで良かったから」という理由で、4回の脱毛で満足した効果を得られた人もいました。
クリニックでのもみあげ脱毛は、エステサロンの半分以下の回数で終わらせることができます。でも、医療脱毛は高いって聞くし、どのくらい費用が違うのか気になりますよね。
1回あたりの費用は?サロン・クリニック別に徹底調査
低価格だけど時間がかかるエステサロンか、早く終わるけど費用が高いクリニックか…どちらにするか迷ってしまうもの。
そこで、サロン・クリニック別の費用を徹底調査しました!
顔全体 | もみあげのみ | 1回あたり 顔全体/もみあげ |
|
---|---|---|---|
脱毛ラボ | 207,360円 | 25,920円 | 12,960円/1,620円 |
銀座カラー | 136,080円 | 45,360円 | 8,505円/2,835円 |
ディオーネ | 103,680円 | – | 6,480円/ – |
アリシアクリニック | 173,160円 | – | 28,860円/ – |
リゼクリニック | 119,760円 | – | 19,960円/ – |
メディエススキンクリニック | 77,760円 | 19,440円 | 12,960円/3,240円 |
※すべて税込価格。
※エステサロンは16回分、クリニックは6回分の脱毛料金です。
もみあげのみ脱毛できるエステサロンは数少なく、クリニックに関していえばほぼありません。そのため、クリニックでもみあげ脱毛をしようと考えている人は、顔全体を選ぶ必要があります。
エステサロンの顔脱毛は、1回あたり1万円程度のところが多く、もみあげ単体を選ぶと3,000円以下に抑えることができます。
安くすませるならエステサロンの「もみあげ単体脱毛」ですが、いち早く終わらせたいなら医療脱毛を選ぶとよいでしょう。
回数も費用も分かったら、最後に気になるのは脱毛期間!次は、どのくらいで脱毛が完了するのかについてご説明します。
もみあげ脱毛に必要な期間は?
もみあげ脱毛を最短で終わらせる方法、気になりますよね!
通常、脱毛は1〜3ヶ月ほど間隔をあけて行われます。でも、何ヶ月も間隔を空けてしまうなんて、効率が悪そうだなと思ったことはありませんか?
短期間で何回も照射すれば、すぐにもみあげ脱毛が終わるのに…と焦る人もいるのではないでしょうか。
結論からいうと、短期間で何回も照射しても意味がありません。その理由は毛周期(成長期・退行期・休止期)にあります。
脱毛に効果があるのは成長期の毛のみなので、短期間でもみあげ脱毛を複数回行ったとしても、退行期や休止期の毛が成長期に移行している可能性は低いのです。
では、最短でもみあげ脱毛を終わらせるためにはどうしたらいいのでしょうか。
エステサロンでのもみあげ脱毛は最短1年
エステサロンでの脱毛は時間がかかるイメージがありますが、実は最短1年で終わらせることができます。
早く終わらせるコツは、各サロンの脱毛間隔をチェックすること!
ムダ毛には毛周期があるので、短期間で何回も脱毛を行えば効果が早いというわけではないことを先ほど説明しましたが、脱毛サロンによって推奨する脱毛間隔は異なります。
3週間ごとに脱毛が行えるところもあれば、1ヶ月ごとの脱毛をすすめるサロンもあります。この間隔が短いサロンを選べばより早く脱毛を完了させることができるのです。
とはいえ、3週間に1回、脱毛サロンに通うのは意外と大変ですよね!エステサロンと職場や学校、家は近いのかなど通いやすさも考慮すると良いでしょう。
クリニックでのもみあげ脱毛は最短6ヶ月
クリニックでの脱毛は、最短6ヶ月で脱毛を完了させることができます。
脱毛を早く終わらせるコツは、エステ脱毛と同じく脱毛間隔が短いクリニックを選ぶこと!
基本的に顔脱毛は、1ヶ月間隔で脱毛できるところが多いですが、2ヶ月間隔などルールがあるクリニックもあるので、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。
また、クリニックはエステサロンと異なり、店舗数が少ないので、引っ越しの可能性がある人は全国展開をしているかなどチェックしておくと安心です。
脱毛の間隔は?サロン・クリニック別に徹底調査
エステサロンやクリニックによって、脱毛の間隔はバラバラ。この間隔が短いところを選ぶのが、いち早く脱毛を終わらせるコツ!
今回、脱毛LOVEはサロン・クリニックの脱毛間隔を徹底調査しました。最短で脱毛を完了させたい人は、ぜひ参考にしてくださいね!
脱毛間隔 | 脱毛回数 | 最短期間 | |
---|---|---|---|
脱毛ラボ | 1ヶ月 | 16回 | 1年4ヶ月 |
ディオーネ | 3週間 | 16回 | 1年 |
銀座カラー | 1ヶ月 | 16回 | 1年4ヶ月 |
アリシアクリニック | 3ヶ月 | 6回 | 1年半 |
リゼクリニック | 1ヶ月 | 6回 | 6ヶ月 |
メディエススキンクリニック | 2ヶ月 | 6回 | 1年 |
もみあげ脱毛、女性と男性で違いはあるの?
もみあげを気にする男性って、意外にも多いって知っていましたか?
毎日ヒゲを剃るイメージはあると思いますが、実はもみあげも毎日お手入れしている人が多いのです。
もみあげを美容室や理容室で整えてもらっても、すぐに生えてくるし、カミソリを使って自己処理をしてもジョリジョリ、青っぽくなってしまうので、悩みを根本から解決しようと脱毛を選択する傾向にあります。
では、女性と男性では、もみあげ脱毛になにか違いはあるのでしょうか。
男性はもみあげ脱毛に特化しているところが多い
あなたは、男性のもみあげを気にしたことがありますか?
長く、濃いもみあげをしている男性は、不清潔な印象を与える場合があります。
そのため、もみあげは男性に人気がある脱毛パーツのひとつで、もみあげ脱毛に特化している男性専用サロン・クリニックが多いのが特徴です。
また、もみあげだけ脱毛する男性は少なく、両頬・あご裏をセットにする人が多い傾向にあります。
一方、もみあげ脱毛ができる女性専用サロンは数少ないですよね。なぜなのでしょうか。
女性は顔脱毛とセットになっていることが多い
女性だって、もみあげだけ脱毛したい!でも残念ながら女性専用の脱毛サロンやクリニックは、もみあげのみ脱毛できるところは非常に少ないのが特徴です。
もみあげがコンプレックスで脱毛をしたい、という女性は一定数いるのですが、男性よりもみあげ脱毛の需要が低いためだといえます。
もみあげ含む顔脱毛となると、料金が高くなってしまいますが、「顔脱毛で化粧のノリが良くなった」「鼻の毛穴が目立たなくなった」という口コミが多いので、顔全体を脱毛して損はないかもしれませんよ!
デザインは自分で決めなければならないのは同じ
もみあげの脱毛範囲を自分で決めなければならないのは、女性も男性も同じ!
脱毛をすると、毛が生えてこなくなり、やり直しがきかないので注意が必要です。
特に男性は髪が短い人が多いので、失敗は許されませんよね。最初の数回で、もみあげ全体の毛量を減らし、だんだんと必要な部分だけ残していく、という脱毛方法をとる人が多いです。
歳を重ねた自分をイメージしながら、もみあげのデザインを決めると良いでしょう。
効果がでるのは女性の方が早い!印象の変化は?
もみあげ脱毛の効果がでるのが早いのは、男性より女性!
女性の方がもみあげの毛量が少なく、脱毛が早く完了する傾向にあります。また、もみあげ脱毛をすることで変わるのは、毛量だけではありません。
実は、脱毛した人のイメージまでも変えてしまうことを知っていましたか?
もみあげは顔の一部ということもあり、第一印象に大きな影響を与えています。そのため、女性がもみあげ脱毛をすると、さらに女性らしくあかぬけた印象に。男性がもみあげ脱毛をすると清潔感あふれる、爽やかなイメージになるのです。
もみあげ脱毛が楽しみになってきましたね!最後に、脱毛回数と期間を徹底比較しました。
回数と期間を徹底比較!早く脱毛が完了するのはどこ?
エステサロンでの脱毛は16回で最短1年、クリニックは6回で最短6ヶ月が目安です。
時間がかかると思われがちなエステ脱毛ですが、クリニックの脱毛とあまり変わらないですよね。
また、高額な印象が強い医療脱毛も、エステサロンの料金とそう大差がないことが分かります。
この一覧表を参考に、あなたにピッタリなサロン・クリニックを見つけてくださいね!
顔全体 費用総額 |
脱毛回数 | 最短期間 | |
---|---|---|---|
脱毛ラボ | 207,360円 | 16回 | 1年4ヶ月 |
ディオーネ | 103,680円 | 16回 | 1年 |
銀座カラー | 136,080円 | 16回 | 1年4ヶ月 |
アリシアクリニック | 173,160円 | 6回 | 1年半 |
リゼクリニック | 119,760円 | 6回 | 6ヶ月 |
メディエススキンクリニック | 91,174円 | 6回 | 1年 |
※すべて税込価格。
※エステサロンは16回分、クリニックは6回分の脱毛料金です。
まとめ:もみあげはプロに任せると早く脱毛が完了する
もみあげは、カミソリで剃るとジョリジョリするし、毛抜きで処理するには範囲が広すぎるし、お手入れが難しいパーツですよね。
美容室や理容室で整えてもらうこともできますが、もみあげの毛量が減るわけではないので、悩みを根本から解決したいのであればプロに脱毛をお任せしましょう。
コスト重視の人はエステサロン、1年後に結婚式があるなど緊急性が高い場合はクリニックでの脱毛がおすすめです。
もみあげを脱毛して、横顔美人になりましょう!
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています