うなじ(襟足)脱毛のメリット・デメリット|そこ、男性は見てます

電車に乗っている時、前にいる人のうなじの毛が気になった経験はありませんか?
うなじは普段髪で隠れていたり、自分では見えない部分なので意外と見逃しがちですが、エレベーターや階段など、距離が近づいたときに意外と目に入りやすいです。
うなじフェチの男性も多いと言いますが、脱毛するだけで男性からのポイントが上がるなら、お手入れをしておいて損はないはず!
そこで今回は、男性が好きなうなじ(襟足)の形や、うなじ(襟足)脱毛のメリット・デメリットについてお伝えします。
目次
男性に好かれる「うなじ(襟足)」の形は?
うなじフェチの男性は、「女の子のうなじなら誰でも好き!」と言う訳ではありません。
「この子のうなじは好きだけど、この子はあんまり……」など、実はうなじフェチの男性こそ、女の子のうなじを厳しい目で評価しています。
そして、魅力的なうなじの形はだいたい決まっています。それは、美人の黄金比があるように、うなじにも黄金比があるからです。
ここからは、うなじ(襟足)の形と最も魅力的なうなじ(襟足)について見ていきましょう。
うなじ(襟足)の形は大きく分けて4種類!
うなじ(襟足)の形は、髪をアップにした時の生え際によって、W型・U型・-型(パッツン型)・MW型に分けられます。
W型 | U型 (アーチ型) |
-型 (パッツン型) |
MW型 |
---|---|---|---|
画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
日本人に最も多い形。少し幼い印象。 | 襟足が無く、なめらかな仕上がり。 | 真っすぐに揃えた形。毛が全くなくて不自然。 | 首を細長くキレイに見せてくれる。 |
最も理想の「うなじ(襟足)」は舞妓さんがお手本の「MW型」
最も美しく理想の形と言われているのはMW型になります。MW型は京都の舞妓さんが取り入れており、首が細くスラっと見える形です。男性からの評判も一番高いです。
MW型のMの部分は、大人になってから生える部位で、子供にはありません。そのため、この「M」の部分が無い「W型」は、少し子供っぽく見えてしまいます。
また、U型やパッツン型のように、襟足を全部なくしてしまうと、「キレイに整えているけれど、どこか魅力のないうなじ」になってしまいます。
和服・洋服で理想のうなじ(襟足)長さが違う!
うなじ(襟足)の理想の形はMW型で変わりませんが、同じMW型でも襟足の長さによって印象が大きく変わります。
襟足が長い方が、首がスラっと引き立ち、キレイに見えます。
服で隠れない程度に、少し短めの襟足にした方がバランスが良いです。
いろいろなファッションを楽しみたい人は、襟足を少し長めにしておいて、首元がしまった服を着た時だけ軽くお手入れするのがオススメです。
脱毛サロン・クリニックでうなじ(襟足)脱毛をする8つのメリット
うなじを脱毛するメリットを8つご紹介します。
- アップスタイルが映える
- ショートカットが垢抜ける
- 水着や浴衣の時に安心
- 首が長く見える
- 理想のうなじ(襟足)を作れる
- 自己処理が難しい部分がキレイになる
- 肌のトーンが上がる
- 女子力が上がる
メリット1.アップスタイルが映える
ポニーテールやおだんごヘアにした時、うなじ(襟足)のムダ毛処理をしていないと清潔感がなく、思った以上にだらしない印象を与えてしまいます。
キレイに整ったうなじ(襟足)は、首元がスッキリとし、アップスタイルがよく映えます。
男性に人気のポニーテールにしたは良いものの、うなじ(襟足)のムダ毛で幻滅させないように注意しましょう。
メリット2.ショートカットが垢抜ける
ショートカットの人は、常にうなじ(襟足)が見えている状態です。
そのため、いくらヘアアレンジをしたり、お洒落な格好をしたりしても、ムダ毛びっしりのうなじ(襟足)があると全て台無しです。
おしゃれな人こそ、うなじ(襟足)の脱毛は必須です!
うなじ(襟足)を整えると首周りがすっきりとし、爽やかな印象になります。
メリット3.水着や浴衣の時に安心
海やお祭りに行くことになると、普段気にしない人でも、うなじ(襟足)の毛が心配になってきますよね。
うなじ(襟足)脱毛をしていれば、急に海やお祭りの予定ができたとしても、慌てる必要がありません。
メリット4.首が長く見える
きちんとお手入れをしないと、頭~うなじ~背中の輪郭がボヤっとしてしまいます。
うなじ(襟足)脱毛をして、理想のうなじ(襟足)を作ると、首周りがスッキリする分、首が長く見えます。
特に「MW型」は、首が細長くシュッとして見えるので男女ともに最も人気があります。
メリット5.理想のうなじ(襟足)を作れる
「うなじ(襟足)のムダ毛はどこまでお手入れしたら良いのか分からない……」「形はどうしたら良いの……」など、うなじ(襟足)のお手入れは自己判断が難しいです。
また、うなじの理想的な形は「MW型」と言われていますが、MW型を自己処理で作るのは至難の業です。友達にやって貰えたとしても、キレイな形を作るのは難しいです。
そのため、プロのスタッフにお願いし、理想のMW型のうなじ(襟足)を左右対称の美しいデザインで作って貰うのが一番です。
メリット6.自己処理が難しい部分がキレイになる
うなじ(襟足)は自己処理が難しい上に、ニキビやブツブツが出来やすい部位です。
脱毛をすることで、自己処理で肌を傷つけることがなくなり、ニキビやブツブツなどの肌トラブルが格段に減ります。
メリット7.肌のトーンが上がる
うなじは意外とムダ毛が密集しており、脱毛すると驚くほど肌が明るくなります。そのため、元の毛が細くて薄い人でも、ビフォーアフターが意外とはっきり現れます。
メリット8.女子力が上がる
ムダ毛のお手入れで見落としがちな「うなじ」が常にキレイだと、「細かいところに手がいきわたっている女性」という印象をもってもらえます。
脱毛で理想のうなじを作ることで、「うなじがキレイ」という一つの武器を持つことが出来ます。そして、うなじがキレイだと、女性としての色気が増します。
脱毛サロン・クリニックでうなじ脱毛をするデメリット3つ
うなじ脱毛のデメリットは3つあります。
- 人によっては痛みを感じる
- 費用が高い
- 何回も通わなければならない
デメリット1.人によっては痛みを感じる
痛み | |
---|---|
光脱毛 | ★☆☆☆☆ |
レーザー脱毛 | ★★☆☆☆ |
うなじ(襟足)付近は皮膚が薄く、人によっては痛みを感じます。少しチクっとした痛みを感じますが、VIO脱毛ほど強烈な痛みはありません。
光脱毛よりもレーザー脱毛の方が痛みは強いです。
デメリット2.費用が高い
回数・料金 | |
---|---|
光脱毛 | 6回2万円~ |
レーザー脱毛 | 6回6万円~ |
うなじ(襟足)脱毛は、効果が出にくいため、何回も通わなければなりません。そのため、費用も高くなってしまいます。
ただし、うなじ(襟足)脱毛は、効果に個人差が出やすい部位なので、場合によっては一回当たりの施術効果が高いレーザー脱毛の方が低価格になる場合もあります。
不安な人は、回数無制限のプランがある銀座カラーかアリシアクリニックをオススメします。
デメリット3.何回も通わなければならない
回数 | |
---|---|
光脱毛 | 10~12回以上 |
レーザー脱毛 | 6~8回 |
うなじ(襟足)は特に効果が出にくい部位なので、レーザーでも6回以上は通わなければなりません。
期間は最低でも1年以上かかることを見越して脱毛サロン・クニリックに通いましょう。
うなじ(襟足)脱毛の注意点
うなじ脱毛に行く前に気を付けるポイントを4つご紹介します。
- うなじ(襟足)脱毛の範囲
- 施術前のシェービングは無料対応か
- うなじ(襟足)の脱毛し過ぎはNG
- 背中の毛が目立つ恐れがある
注意点1.うなじ(襟足)脱毛の範囲
「うなじ脱毛」とも「襟足脱毛」とも言われることがありますが、本来は「うなじ」は首の後ろ下側にある産毛部分、「襟足(えりあし)」は首の上側の産毛部分になります。
ここで注意したいのが、髪の毛は脱毛できないと言うことです。
そのため、「脱毛したかった部分が実は髪の毛だったため、脱毛を断れてしまった」と言うケースがあります。
髪の毛が脱毛できない理由は、うなじは産毛でレーザーの光が反応しにくいため、出力を強く設定していますが、髪の毛のように太い毛に強い出力でレーザーを当てると、やけどのリスクが高まるからです。
また、髪の毛とうなじの毛の判別方法は、毛の太さです。
うなじは産毛ですが、髪の毛は一本一本がしっかりとしています。分かりにくい場合は、一度カウンセリングに行ってスタッフに相談してみましょう。
注意点2.施術前のシェービングは無料でやってくれるのか
うなじ(襟足)は自己処理しにくい部位なので、腕や脚のシェービングお手伝いはNGでも、自分でお手入れしにくい背中やうなじ(襟足)はシェービングお手伝いOKという脱毛サロン・クリニックが一般的です。
ただし、シェービングの際に無料か有料かはキチンと確認しておきましょう。
注意点3.うなじ(襟足)の脱毛し過ぎはNG
「うなじ(襟足)をつるつるにし過ぎて、頭との境目が不自然になってしまった」と言うことがあります。
うなじ(襟足)は個人差が大きい部位なので、施術回数も人によって変わります。
毎回施術前に生え具合を施術スタッフと相談しながら、頭との境界線がはっきりと出ないように調整しながらレーザーを当ててもらいましょう。
注意点4. 背中の毛が目立つ恐れがある
うなじ・襟足の部分を脱毛することによって、背中の毛が目立ってしまうことがあります。
うなじの毛が濃い人はだいたい、背中の毛も濃いです。また、うなじだけツルツルに整っているのに背中には産毛が生えているのは嫌ですよね。
脱毛サロンやクリニックでは、うなじと背中脱毛がセットになったプランもあります。うなじ(襟足)脱毛をする人は、背中も一緒に脱毛することが多いです。
光脱毛よりもレーザー脱毛がオススメの理由
うなじ(襟足)の光脱毛は逆に毛が濃くなる場合がある
産毛に脱毛器を当てると、肌が攻撃されていると勘違いし、自己防衛するために一時的に毛を濃くする場合があります。
これを硬毛化と言い、一時的に髪の毛のような太い毛が生えてしまいます。
しかし個人差があって、硬毛化の症状が出る人と全く出ない人に分かれます。それは、実際に施術してみないと分かりません。
光脱毛はレーザーの出力が微量なため、硬毛化が起こる可能性が高まりますが、レーザー脱毛の場合は、自己防衛する間もないほど、出力を高く設定するので問題ありません。
そのため、脱毛中はうなじを人目にさらす機会がない人は光脱毛でも大丈夫ですが、「脱毛中に肌を露出する機会があるので困る」「脱毛に通っているのに逆に毛が濃くなるのは嫌だ」という人はレーザー脱毛をオススメします。
なお、硬毛化は一時的なものなので、光脱毛でも何回も通っていれば、最終的には脱毛できます。
うなじ(襟足)脱毛にオススメの脱毛サロン・クリニック
- 費用が安くて痛みが少ないけど、長期間通わなければならないのが光脱毛
- 効果や安心感で選ぶなら、確実に永久脱毛できるレーザー脱毛
光脱毛がオススメの脱毛サロン3選
光脱毛は、費用が安くて痛みが少ないけど、長期間通わなければなりません。
名称 | 回数・費用 | 一回当たりの料金 |
---|---|---|
ミュゼプラチナム | 8回 36,000円 アプリDLで半額! |
4,500円 (2,250円) |
銀座カラー | 8回 14,070円 無制限 27,207円 |
2,625円 |
脱毛ラボ | 1回 2,500円 | 2,500円 |
ミュゼプラチナムの「フリーセレクト美容脱毛コース」は、うなじなど全部で20ヶ所から好きな部位を選べて、8回36,000円で脱毛できます。
しかも、ミュゼプラチナムのアプリをDLすることで、半額の18,000円で脱毛することが出来ます。
そのため、費用が最も安いのはミュゼプラチナムです(※アプリは無料でダウンロードできます)。
また、銀座カラーは、脱毛し放題のプランが27,207円と、回数無制限のプランでは最も費用が安いです。満足するまで何回も通いたい人にオススメです。
レーザー脱毛がオススメのクリニック3選
効果や安心感で選ぶなら、確実に永久脱毛できるレーザー脱毛をオススメします。
光脱毛の方が費用は安いですが、脱毛完了までの回数を考えると寧ろレーザー脱毛の方がお得になる可能性が高いです。
名称 | 回数・費用 | 一回当たりの料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 6回 28,750円 | 4,792円 |
アリシアクリニック | 5回 27,500円 無制限 57,024円 |
5,500円 |
リゼクリニック | 5回 39,800円 | 7,960円 |
一回当たりの料金は光脱毛よりも高いですが、光脱毛3回分=レーザー脱毛1回分と言われているので、結果的にレーザー脱毛の方がコスパが良いです。
レーザー脱毛で費用を抑えたい人は湘南美容クリニック、レーザー脱毛で脱毛し放題のプランを選びたい人はアリシアクリニックがオススメです。
まとめ:うなじ美人で女性の色気を身につけよう
日本人には「天然のうなじ美人」があまりいないと言われています。また、うなじがキレイになるとおしゃれの幅が広がります。
ただし、目が届かないうなじを自己処理で行うのはリスクが高いもの。だからこそ、サロンやクリニックを利用してうなじ美人をゲットして下さいね!
キャンペーンやお得なコースもうまく使っていきましょう。
その為にも、まずは今回ご紹介したサロンやクリニックが近くにあるか、また、お得なキャンペーンの適用条件に合うかをチェックすることから始めていきましょう。
他の人が見落としがちなうなじを整えることで、ライバルとの差をつけましょう!
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています