鼻下脱毛の費用と効果を検証!クリニックとサロンのどっちがいいの?

意外と見られている鼻下の毛、毛抜きやカミソリで自己処理するのは面倒ですよね。女性なのにヒゲがある!と悪い印象を持たれてしまうこともあります。そんな中、最近鼻下の脱毛を手軽に受けられる脱毛サロンやクリニックが増えてきました。
そこで今回は鼻下脱毛にかかる費用や脱毛サロン・クリニックでの効果について、徹底検証していきます。具体的な脱毛サロン・クリニック名もご紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
目次
鼻下脱毛の効果はクリニックと脱毛サロンで違う?
鼻下の脱毛を行いたいと考えたとき、脱毛サロンとクリニックのどちらを選べば良いのでしょうか。それぞれの違いを知った上で検討していきたいですよね。
そこで、まずは鼻下脱毛の効果について脱毛サロンとクリニックで比較してみましょう。より効果が高いのはどちらなのか、太い毛だけでなく産毛への効果もしっかりみられるのかなど、それぞれで気になるポイントは異なるでしょう。あなたが求めている条件をクリアできるのは脱毛サロンなのかクリニックなのかも考えながら見ていってくださいね。
脱毛サロンは効果が出るまでに時間がかかる
効果だけで比較すると、脱毛サロンで行われている光脱毛はクリニックで行われる医療脱毛に比べて劣ってしまいます。というのも脱毛サロンで行われるのは永久脱毛ではなく、脱毛完了までも時間がかかるのです。
脱毛サロンで脱毛をする場合、脱毛効果を実感するのは大体3回目くらい。10回目をこえたあたりからほぼ目立たなくなり、脱毛完了は12〜18回程度です。
ただ、脱毛サロンで行われる脱毛では美顔効果があるものもあります。脱毛をしながら美顔ケアもできるのは脱毛サロンならでは。プラスアルファの効果が得られるのはうれしいですね。
クリニックは永久脱毛で確実にムダ毛を撃退
医療脱毛を行えるクリニックは、永久脱毛が可能です。脱毛完了までの期間は短くはありませんが、少ない回数で済むのも魅力。クリニックの場合は早ければ1回目から効果を実感でき、5〜6回目には脱毛が完了してしまいます。
医療期間ですので美顔のケアを行ってくれるところはほとんどないものの、もしもの際のアフターケアはかなり充実しています。すぐに診察してもらえたりお薬を無料でもらえたりと、肌トラブルが起きた際でも安心ですね。
また、医療脱毛は産毛への効果も高いです。確実に産毛の1本も残さず脱毛したいなら医療脱毛の方が良いでしょう。
鼻下脱毛が完了するまでには何回かかる?
脱毛に通うのであれば、合計何回くらい通う必要があるのか、脱毛完了までにどのくらいの期間を有するのかは気になるポイントですよね。回数は多くてもできるだけ早く結果が出したい人もいれば長くかかっても少ない回数で通いたいという人もいます。
そこで、自分に合った脱毛方法を決める際に参考にしてほしい「脱毛完了までの回数・頻度」についてご紹介します。脱毛方法によってかなり異なるので、どのようなスケジュールで脱毛をしたいのか考えながらご覧ください。
脱毛方法ごとに通う回数や頻度は違う!
それではそれぞれの脱毛方法ごとに詳しくみる前に、ざっくりと脱毛の種類と施術にかかる期間について表にまとめて比較してみましょう。
脱毛方法 | 光脱毛 | 蓄熱式脱毛 | 医療脱毛 |
---|---|---|---|
脱毛回数 | 12〜18回 | 12〜18回 | 5〜8回 |
施術頻度 | 2〜3ヶ月 | 2週間 | 2〜3ヶ月 |
最短脱毛期間(回数×頻度) | 2年 | 5ヶ月半 | 1年4ヶ月 |
脱毛サロンやクリニックごとに詳細は異なりますが、一般的な期間は上記のようになっています。脱毛コースもこのような期間で設定されているものが多いでしょう。
脱毛期間で見ると蓄熱式の脱毛が1番短いですが、脱毛回数は医療脱毛が少ないですね。ではこれらの違いはどのようにして生まれるのでしょうか。3つの脱毛方法ごとに詳しくみてみましょう。
長期戦だけど痛みが少ないのは光脱毛
多くの脱毛サロンで採用されているのが、毛根の毛乳頭という部分に働きかけてダメージを与える「IPL脱毛」「SSC脱毛」という方法です。なかでもSSC脱毛は産毛への効果がIPL脱毛よりも高いと評判です。
これらの脱毛方法は毛周期に合わせて脱毛を行うので2〜3ヶ月に1回の照射になります。1回で毛根をつぶすわけではなく徐々に弱らせていくというイメージなので、脱毛完了までは最低でも12ヶ月と時間がかかってしまうんですね。
痛みが少ないと通い続けやすいですから、時間がかかっても良いのであればこういった光脱毛を行っている脱毛サロンを選ぶと良いでしょう。
IPL脱毛を採用している脱毛サロン:銀座カラー、キレイモ、ジェイエステ、エピレ、シースリーなどSSC脱毛を採用している脱毛サロン:ミュゼプラチナム、脱毛ラボ、コロリーなど
短期集中で通えるのは蓄熱式の脱毛
最近台頭してきたのが、バルジという領域に働きかけ発毛因子を抑制する「蓄熱式脱毛」です。他の脱毛方法よりも低温でじわじわとダメージを与えるので、施術を受けていてもあたたかさを感じる程度なのです。
さらにこの蓄熱式脱毛はメラニンに関係なく作用するので、毛周期とは無関係に脱毛が出来るんです。これによって脱毛に通う頻度が大幅に短縮され、光脱毛であっても半年で脱毛が完了してしまうという驚異のスピードを実現しました。通う回数は多くても良いのであれば、この蓄熱式脱毛で脱毛を行うのが最もおすすめです。
少ない回数で脱毛完了するのは医療脱毛
クリニックで行われる医療脱毛は光脱毛と違い、レーザーを使うことで毛根を1度で破壊できます。それゆえ効果が高く通う回数も少なくて済むのが特徴です。出力のパワーが圧倒的に強いのでその分痛みも感じやすく、3つの方法では最も痛みが強いです。
痛みに弱い自覚のある人は一度お試しの照射を行ってから決めた方が良さそうですね。
毛周期に合わせた照射を行うので脱毛は2〜3ヶ月に1度のペースになりますが、回数が5回から多くて8回で脱毛完了します。お仕事などで脱毛に通う時間があまり取れない人にとっては大きなメリットとなるでしょう。
>>鼻下脱毛、完了までの回数と期間は?100件以上の口コミ分析で解明!
鼻下だけor他の部位も含める脱毛、どっちがいい?
プランを選ぶ際、部分脱毛として鼻下単独の脱毛を選ぶのか、それとも他の部位も合わせて脱毛してしまうのかは悩みますよね。どちらが良いのでしょうか?
結論から言うと、鼻下と合わせて他の部位とともに脱毛するのがおすすめです。鼻下だけの脱毛は金銭的な余裕があれば選ばない方が良いということですね。鼻下だけ脱毛するとその部分だけ産毛がなくなり、肌が部分的に明るく見えたり化粧ノリが変わってしまったりします。ムラを防ぐためにも、範囲を顔全体などに広げて脱毛しましょう。
鼻下だけの脱毛を行っているところは少ない!
そもそも鼻下脱毛をプランとして提示している脱毛サロンは少ないです。口周りのような狭い範囲の照射は一瞬で終わってしまいますから、他の部位も一緒にしてしまった方が脱毛サロンやクリニック側としても良いのでしょう。
ただ、次のような場合は鼻下脱毛のみを行っても有効です。
- 鼻下の毛が異様に濃い
- ホルモンバランスの変化などで鼻下の毛だけ濃くなった
このように鼻下の毛と顔の他の部分の毛の濃さに差がある場合は、脱毛完了しても鼻下だけ残ってしまう場合があるので、単独の脱毛もおすすめします。
鼻下脱毛のみができる脱毛サロンやクリニックは少ないですので、希望にあった施術ができるところをしっかり探しましょう。
お得な脱毛トライアルも有効活用しよう
鼻下の脱毛が含まれている脱毛トライアルを取り入れている脱毛サロンも複数あります。ひとつの脱毛サロンに絞って通うのも良いですが、こういったお得なトライアルを試して回数を稼ぐのもひとつの方法かもしれません。
実際に鼻下を含む顔脱毛のトライアルでおすすめなのは次の3つです。
- ジェイエステ
価格 | 2,200円 |
---|---|
脱毛部位 | Cライン、頬、フェイスライン、おでこ、口周り、あご |
回数 | 2回 |
- ディオーネ
価格 | 3,240円 |
---|---|
脱毛部位 | 顔全体 |
回数 | 1回 |
- エピレ
価格 | 6,000円 |
---|---|
脱毛部位 | 鼻下、あご、額、頬、フェイスライン |
回数 | 2回 |
いずれもかなりお手頃な価格で脱毛できる他、さまざまな脱毛方法を試すことができるので、自分に合った脱毛を探しやすいのもメリットですね。美肌ケアを受けられるような脱毛サロンもありますので、こういったキャンペーンを有効活用してください。
鼻下脱毛費用を徹底比較!安いのはどこ?
効果についても気になりますが、やはり料金が脱毛サロン選びの決め手、という人も多いでしょう。次にそんな鼻下の脱毛にかかる費用について比較していきます。
プランや脱毛サロン・クリニックごとに若干の差異はありますが、一般的に脱毛費用は脱毛サロンよりもクリニックの方が高い傾向にあります。具体的にどれくらいの価格なのか、安く話した脱毛が受けられるのはどこなのかを、それぞれ見ていきましょう。
とにかく安く済ませるなら脱毛サロン一択
脱毛期間は長くてもとにかく安く済ませたい!という人には脱毛サロンがおすすめです。まずは鼻下を含む顔全体の脱毛を行っている脱毛サロンについて見てみましょう。ここでは1回あたりの料金が安く口コミ評判も高い4つの脱毛サロンをピックアップし、比較してみました。
《顔脱毛料金比較》
脱毛サロン名 | 料金 | 回数 | 脱毛1回分 |
---|---|---|---|
ディオーネ | 42,000円 | 6回 | 7,000円 |
ジェイエステ | 30,000円 | 4回 | 7,350円 |
エステティックTBC | 56,100円 | 6回 | 9,350円 |
エピレ | 56,100円 | 6回 | 9,350円 |
顔前代の脱毛であれば3〜5万円程度が相場ですね。ただ脱毛完了までには12回ほど必要なので実質倍額となるでしょう。
また、鼻下脱毛のみを行える脱毛サロンの料金は次のようになっています。
《鼻下脱毛料金比較》
脱毛サロン名 | 料金 | 回数 | 脱毛1回分 |
---|---|---|---|
ジェイエステ | 23,328円 | 12回 | 1,944円 |
エピレ | 28,512円 | 12回 | 2,376円 |
ジェイエステ、エピレなどでは鼻下のみでの脱毛をさらに安価な価格で行っています。もし鼻下だけで十分なのであればこれらの脱毛サロンも検討してみてくださいね。
クリニックは高いけどコスパ良し!
一方クリニックは鼻下脱毛のみを行っているところも多くあります。全体的には脱毛サロンより費用がかかると言われますが、最近は脱毛サロンに近いような低価格で脱毛が受けられるクリニックも増えてきました。コスパで考えたときも、クリニックの方が良いといえます。
そこで鼻下脱毛を受けられるクリニックの料金を比較してみました。
《鼻下脱毛料金比較》
クリニック名 | 料金 | 回数 | 脱毛1回分 |
---|---|---|---|
アリシアクリニック | 16,500円 | 5回 | 3,300円 |
クレアクリニック | 24,624円 | 5回 | 4,925円 |
湘南美容外科クリニック | 28,750円 | 6回 | 4,792円 |
リゼクリニック | 29,800円 | 5回 | 5,960円 |
1回あたりの料金は脱毛サロンより高いですが、確実に脱毛が完了するという点ではコスパがいいですね。通う回数も少ないのは嬉しいポイントです。もちろん顔全体のプランもあるので、少し値段は高くなりますがそちらも検討してみてくださいね。
鼻下脱毛の気になる疑問!注意点は?
最後に鼻下脱毛を行う前に解決しておきたい疑問を解決すべく、よくある質問として
- 鼻下脱毛は他の部位よりも痛い?
- 歯列矯正をしていても受けられる?
- ニキビがあるんだけど脱毛できる?
という3つをピックアップしてみました。カウンセリングの時に伝えるべき内容もありますので、しっかりチェックしておきましょう。
鼻下脱毛は痛みを感じやすい場合も
まず、鼻下脱毛の痛みについてです。男性のヒゲの脱毛が痛いと言われるように、女性の鼻の下も他の部位に比べると痛みを感じやすいです。鼻の下は皮膚が薄いので、強い出力で照射した場合に痛みがダイレクトに伝わってくるんです。
そのことも踏まえて、痛みに弱く耐えられる自信がないという人は、痛みが少ない蓄熱式の脱毛を選ぶなどの工夫をすると良いでしょう。レーザー脱毛を受けたいという人でも痛みが少ないマシンはあります。そういったクリニックを選ぶのもひとつの手でしょう。
また、施術の際に痛みを強く感じたら、スタッフにお願いして出力を下げてもらうこともできます。遠慮せずに早めに伝えることで、より快適に脱毛が受けられるでしょう。
歯列矯正やインプラントの有無は伝えよう
歯列矯正やインプラントなどをしていると、鼻の下は脱毛ができない可能性があります。金属がフラッシュやレーザーに反応して熱を持ってしまい、危険な場合があるからです。これらの対応については脱毛サロンやクリニックごとに違うので、カウンセリング時に必ず確認するようにしましょう。
ただ、矯正をしている場合でもプラスチックなら大丈夫だという場合が多いです。歯列矯正をしているから諦めてしまうのではなく、まずは相談しに行きましょう。各脱毛サロンやクリニックのホームページに書いてあることもあるので要チェックです。
肌荒れやニキビがあっても問題なし
顔に限らずよくある質問がこの肌荒れ・ニキビに関する質問です。鼻下は特にニキビができやすい場所なので心配ですよね。
基本的にニキビや肌荒れがあっても脱毛は可能です。あまりにもひどい場合は脱毛を断られる場合がありますので、こちらもカウンセリングの際に相談してみると良いでしょう。
脱毛をすると毛穴が引き締まり、どんどんニキビなどの肌荒れも起きにくくなっていきます。肌荒れを治してから脱毛を受けよう、と後回しにするのはもったいないので、美肌を目指して脱毛のカウンセリングにぜひ足を運んでみてくださいね。
まとめ:自分に合った鼻下脱毛で女子力もUP!
今回は鼻下の脱毛にフォーカスして、その効果や価格について比較していきました。脱毛方法ごとに通う期間や頻度、そして価格まで全く違うことがわかりましたね。
鼻下の脱毛を行えば化粧ノリがよくなったり顔が明るく見えたりと、メリットがたくさんあります。最近はお手頃な価格で鼻下の脱毛を受けられるようになってきたので、この機会にぜひ鼻下のムダ毛処理から解放されてみませんか?ぜひ自分に合ったクリニックや脱毛サロンを探す際の参考にしてみてくださいね。
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています