手の甲・指の脱毛の効果は?費用はサロンでも1万円台ってホント?

あなたは今、スマホを持ったりパソコンを打つ手や指に自信を持っていますか?
「あれ?よく見ると指毛が生えている……」「手の甲の自己処理、最近サボってるかも」
そんなガッカリな手先のままで毎日を過ごしていませんか?最近では脱毛にかかる費用も安くなり、手の甲や指のパーツなら1万円台で脱毛できるところも増えているんですよ!
そろそろ自己処理は卒業!と考えているあなたにピッタリのクリニックや脱毛サロン、選び方も紹介していきます。是非一度、ご覧になってみてくださいね。
目次
手・指の脱毛、みんなどうしてる?方法別の効果紹介
まずは気になるみんなの自己処理の仕方チェックから。もしかすると、産毛くらいだし処理しなくても大丈夫!なんて人もいるかもしれませんね。
でも様々なシーンで女性の手や指は見られています。うっかり大切な人にムダ毛を見られてガッカリされることのないようきちんと対策を取ることが大事ですよ!
また手指の自己処理は危険で、傷が出来た場合はかなり目立ってしまいます。あなたの大切な手指のキレイを保つ方法を一緒に見ていきましょう。
カミソリやシェーバーによる自己処理は危険がたくさん!
まずは自己処理をしている方の脱毛方法です。特に多いのは剃るタイプの自己処理で、ムダ毛が気になったタイミングで、多くの人がカミソリなどを使って剃っています。
確かに、処理したいときに気軽に剃れるカミソリを使うのは楽なんですよね。しかし、剃る自己処理は危険度が高く、肌へのダメージが最も大きい方法です。
手指の毛の処理であれば、絶対にどちらかは利き手ではない方の手で処理を行いますよね?これは剃りづらさはもちろん、仕上がりも完璧とは言えません。
また、毛抜きを使う方もいるようですが、その瞬間はキレイになるけど絶対NGな方法です。抜くことを繰り返すうちにどんどん毛穴が目立ち、汚れの原因にもなっていますよ。
>>セルフ脱毛・自己処理が招く悲劇とは?自宅の脱毛で絶対注意すべき5つのポイント
少しの産毛なら気にしない?ほったらかしの人もいる
一方で、手指なら少しの産毛は放っておくという方もいます。確かに毛は薄くて見えづらいし、じーっと見られることはないのかもしれませんね。
ただ最近では、女性の肌のキレイさにうるさい時代。それだけでなく、男性だってひげ脱毛をしたりショートパンツスタイルではすね毛の処理をする人も増えてきています。
中には手指のムダ毛まで気になって彼の方が先に脱毛を始めていた、なんて声もあります。
それなのに自分は完全に放置で、ムダ毛がボーボー。なんてことがあれば、いきなり彼をガッカリさせてしまうかも。
自分が脱毛してお洒落に気を付けているのに、相手が何の処理もしていなかったら、ちょっと嫌な気持ちになってしまうかもしれません。
綺麗を目指す人はクリニック・脱毛サロンを利用!
正直、手の甲や指の産毛に関しては、もともと毛が薄い人にとっては、あまり気にならない部位かもしれません。
しかし、先にも述べましたが男性でもヒゲやすね毛を脱毛をする人が増えている時代です。
産毛を自己処理していると黒ずみや肌荒れの原因となってしまうため、全身を脱毛している人も多くなっています。
肌を健やかに保ちつつ綺麗であるためには、クリニックか脱毛サロンで脱毛するのが1番良いでしょう。
実際、手の甲や指の脱毛をクリニックや脱毛サロンでする人が多いです。ちなみに、クリニックでの脱毛ではレーザーで施術を行うため、毛根を完全に破壊してしまいます。
脱毛サロンでは、光をあてて毛根にダメージを与えて脱毛していきます。クリニックに比べて効果が現れるのは遅めではありますが、その分痛みが少ないなどのメリットがあります。
どちらを選ぶかは人それぞれとなりますので、自分にあった方法を選ぶようにしましょう。
意外と見られてます!手・指のムダ毛に注意!
手や指のムダ毛。気にしない人もおられますが、実は意外と見られていたりします。では、どんな所で見られているでしょうか?見られていないと油断しているあなたもこんな場面はありませんか?
- 人に何かを渡すとき、受け取るとき
- パソコン操作・書類を書くとき
- アクセサリーや時計の試着時
接客業の方であればなおさら、お客様に書類を渡す、お金をもらう・お釣りを渡すシーンなど想像しやすいはずです。一方で、自分が客の立場になっても「あれ、店員さんの指の毛が……」と気づくこともありますよね。
また社内でもパソコンを打つ手は無防備なことが多いもの。自分のデスクに用事があって駆け込んで来た男性があなたの指を見て幻滅……なんてこともありえます。
意外な場面で人にガッカリ感を与えないようムダ毛ケアが大切ですよね。
こんなに違う?クリニック・脱毛サロンの効果の違い!
では実際に脱毛に通うなら、クリニックと脱毛サロンどちらが良いのでしょうか?
クリニックは高いと思われがちですが実は手指の場合、通う回数によってはクリニックの方が安くキレイに仕上がることもあるんです。またキャンペーンを有効活用することでお得に脱毛できるのは脱毛サロンの強みでもありますね。
また、クリニックとサロンでは、脱毛の仕方がレーザーを使うか光を使うかの違いがあります。この違いは、脱毛効果にも違いが現れるため、あなたに合った脱毛方法はどちらか両者を比較してみたいと思います。
クリニックでは細かい部分まで効果の高い脱毛が可能
クリニックでの脱毛は細かい部分まで効果の高い脱毛を行えるのが魅力です。特に手指の脱毛となると表面はかなりの凹凸があり、自己処理のカミソリでは届かない部分が多いもの。効果の高いクリニックで脱毛することで完璧なムダ毛ゼロを目指せます。
ただ手指の毛がかなり薄い人は、ごくまれではありますが増毛化の可能性に注意が必要。また痛みの感じ方も脱毛サロンに比べると少し辛い場合があります。
しかし、クリニック脱毛の効果は毛がなくなるだけではありませんでした。肌への効果としては色素沈着の改善があります。
これはクリニックで使用されているレーザーがシミ治療にも使用されているので相乗効果で美肌になるんですね。
脱毛サロンでは痛みが少なく毛を薄くすることが可能
続いて、脱毛サロンのメリットとしては痛みが少なく毛を薄くすることが可能な点です。
しかし、手指のような産毛や細い毛の場合は通う回数が多くなる必要はあるのは避けられないポイントになるでしょう。
ただ回数をかけじっくり施術する点や1回で照射する光が弱い分、肌への負担やトラブルを回避できるのも魅力のひとつですよね。
もちろん、脱毛サロンでの脱毛でも美肌効果が期待できます。脱毛サロンの場合、施術後のトリートメントで保湿や美白などの効果があります。
こちらは自宅ではサボりがちな手指の肌ケアを脱毛時に行ってもらえるので嬉しいポイントですね。
繰り返し通えることを逆手に取って、良質な肌ケアという面に注目するのも良いかもしれません。
クリニック?脱毛サロン?毛量と痛みの感じ方で選ぼう!
「クリニックと脱毛サロン、自分にはどっちが合っているんだろう?」と迷われた方はこちらを参考にしてみて下さい。
- 手指の毛は薄いor濃い
- 痛みは感じやすい?感じにくい?
- すぐに効果を実感したい?
手指の脱毛方法は毛量や仕上がりへの期待度によっても選ぶ基準が変わってきます。例えば普段は脱毛時の痛みを感じやすいけど、手指などの狭い範囲なら少し痛みを我慢してでも完璧な仕上がりにしたいと思う人がいます。
一方で肌への負担を考えて、時間はかかるけど少しずつ毛を少なくしたいという人も。
この痛みに関わる部分は人それぞれ感じ方が違います。このような自分の痛みの感じ方や、かけられる脱毛期間を考えて決めるのが良いですね!
どう違う?クリニックと脱毛サロンの費用徹底比較
クリニックと脱毛サロンでは、効果の出やすさや仕上がりに大きく違いがありましたね。またどちらも肌への良い効果があり、毛がなくなること以外にも脱毛を始めるメリットが多くあります。
では、費用の違いはどうでしょうか?手指の脱毛で比較してみると、脱毛完了までにかかる費用はクリニックでも1万円台で終わる人もいます。脱毛サロンのキャンペーンの多さや1回あたりの脱毛料金の安さも魅力的。自分の毛量や予算に合わせて比較してみましょう。
コスパで選ぶならクリニック!意外に安い手・指脱毛
「クリニックでの脱毛は費用がかかる」と思われがちですが、場合によってはクリニックで脱毛するほうがリーズナブルに脱毛できることもあるんです。
例えば低価格なクリニックとして有名なアリシアクリニックの場合、手の甲・指脱毛5回で13,750円です。
クリニックの脱毛は5~8回程度が目安となるのですが、毛量が多く8回通った場合でも19,800円。もっと回数が必要かと感じた人でも1万円台で手指の脱毛を終えることができた女性もいるんです。
このくらいリーズナブルにクリニックで脱毛が出来るなら、脱毛の最終仕上げとして通ってみるのも良いかもしれませんよね。
>>脱毛LOVEがオススメする手・指脱毛向けのクリニックはこちら
とにかくオトクに脱毛したいなら脱毛サロン!
続いては、脱毛サロンでの手指脱毛の場合の費用です。クリニックの紹介と同じく低価格脱毛サロンで調べてみると、ジェイエステでの手の甲・指脱毛の料金は12回で23,328円となります。
この価格を見るとクリニックの方が安くなりますが、同じ回数で通った場合は脱毛サロンの方が安価になります。そのため、ほとんど毛がなく数回で済む方は1回あたりの価格が安い脱毛サロンでの施術をオススメします。
また脱毛サロンの良いところは、無料カウンセリング+手指で脱毛お試しなどキャンペーンが多いところ。ジェイエステでは両ひじ下4回+両手の甲・指4回で18,000円といった破格プランもありました!
お得なキャンペーンを使って無料体験だけで手指は完了したという方もいるので、色んな脱毛サロンを調べてみるのも良いですね。
>>脱毛LOVEがオススメする手・指脱毛向けの脱毛サロンはこちら
お試ししやすい価格設定の手・指脱毛
脱毛が完了するまでの回数はクリニックでは5~8回程度、脱毛サロンでは12回~18回程度です。いずれの場合も手の甲・指の脱毛はクリニックでも1回3,000円以下~、脱毛サロンでは1,000円台~始められるという気軽さがポイントですね。
特にクリニックに通うことを検討されている場合、いきなりVラインなど太い毛でトライするのがこわいという方もいます。
また脱毛サロンで考えているけど1回でどれくらいの毛がなくなるのか試してみたい人もいるはず。そんなときにいきなり大きなパーツで契約するのは勇気がいりますよね。
でも手・指脱毛ならお試しまたは少しの金額で体験が可能です。
どこから脱毛を始めようか悩まれている方にとって、費用面でも効果の確認にもぴったりな簡単に試せるパーツですね。
どう選ぶ?自分に合った脱毛方法!
実際にお試しでも通ってみようかなと思ったら、まずはクリニックと脱毛サロンのどちらに通ってみるかを決めていきましょう。クリニックと脱毛サロンを手指の脱毛で比較してみると費用差は少ない一方で、やはり最終的な仕上がりや回数は異なってきています。
これは、クリニックと脱毛サロンでは、レーザー脱毛か光脱毛かの違いがあるため、1回脱毛することで得られる効果に差がでるからです。
どちらか選ぶときには「痛み」「期間」「仕上がり」この3つが大切なポイントになるので是非このあとの記事を読んで、脱毛方法選びの参考にしてみて下さいね。
「まずは体験したい」人には脱毛サロンがおススメ!
脱毛サロンをオススメしたいのは……
- 痛みが気になる
- 回数を多く通えて期間にゆとりがある
- 全体的に毛量を減らしたい
とうい人です。
クリニックと比較すると痛みが少ないのが脱毛サロンの特徴。すでに別のパーツで脱毛サロン脱毛に通われていて、今の痛みでもなんとか頑張って脱毛に行っているという方はクリニックより脱毛サロンをオススメします。
また回数が必要になってくることから、脱毛完了までの期間にゆとりがある方は脱毛サロンで肌の負担なくゆっくり仕上げていくのが良いでしょう。
特に手・指の脱毛であれば他のパーツの脱毛と同時に予約することもできますし、1回の施術時間は5~10分程度と短いため、脱毛サロンでも時間的な負担も少なく通えます。
【手・指脱毛】脱毛サロンおすすめBEST10!2021年版 人気ランキングをご紹介!
「完璧な仕上がりにしたい」人にはクリニックがおススメ!
続いてはクリニック向けの方を見ていきます。
- 痛みに強い
- 脱毛完了までお急ぎの
- 完璧な仕上がりを求める
という方には、クリニックがおススメです。
痛みがそれほど気にならない場合や、10分くらいなら我慢できる!という方はクリニックでの施術が可能です。最近ではクリニックでも痛み軽減に力をいれたマシンを使用していたり、麻酔の技術もあるため手指などの小さなパーツで試してみるのも良いですね。
また完了までの期間が短い方は脱毛サロンに通っている時間はないはず。どうしても早く脱毛を終了させたい場合は、クリニックでスピーディな処理がピッタリです。
クリニックでの脱毛の痛みが、受け入れられる範囲のものであれば、他に脱毛を考えている場合には、クリニックでするか脱毛サロンでするかの判断に使えますよね。
>>手・指脱毛でおすすめの医療脱毛クリニック10選!ランキングでご紹介!
脱毛サロンとクリ二ック、期間、費用、効果で徹底比較
ここまでのクリニックと脱毛サロンを比較を表にまとめました。
クリニック | 脱毛サロン | |
1回あたりの費用(手の甲・指脱毛) | 高い
(5回で1万円台~) |
安い
(12回で2万円台~) |
効果 | 高い | 低い |
脱毛回数 | 5~8回 | 12回以上 |
通う期間 | 1~2年 | 3~4年 |
施術時の痛み | 強い | 弱い |
クリニックのメリットは即効性と仕上がりの良さ、脱毛サロンに通うメリットは痛みの少なさと1回あたりの価格の安さと言えます。
ただ仕上がりまでにかかる費用を考えると、毛量や毛の細さによってはクリニックの方が安価に仕上がる場合もあります。仕上がりや通う期間に特にこだわりがない場合は、クリニックと脱毛サロンどちらにも相談をしてみて費用を検討するのが良いでしょう。
まとめ:お手軽に試せる手・指脱毛にトライ!
いかがでしたか?
以外に見られがちな手指の脱毛は、お試し脱毛にピッタリのパーツです。
背面やデリケートゾーンの脱毛と比べても手・指は目に入りやすい部位のため、効果を自分の目で確かめやすいですし、手指は最も費用を安く押さえて体験できると言えますね。
クリニックでも1回3,000円以下、完了まで1万円台で済ませることも可能なので、やってみて後悔した……と思う方はいないはず。
自己処理の手間も省けてキレイな手先を目指せるなんて、一石二鳥!是非、気軽にお試ししてみてくださいね。
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています